株式会社山運
2023 02.15
カテゴリー:雑記
昔に比べて
1日に出す溜息が多くなった。
1回の溜息で
「幸せが逃げる」
「寿命が3秒縮まる」など言われる。
そうなると
もうすぐ死ぬか
もしくは
おまえはもう死んでいる。状態だ。
幸せは逃げすぎて
不幸のどん底。
悪い事を否定する事ばかりで
良い事をもっと
SNSで拡散して欲しいものだ。
先日の大雪
鉄道のポイント故障で
長時間車内待機させられたり
高速道路が長時間通行止めになり
大きな社会的に問題になった。
ウチも大雪の地区に
真夜中に除雪車など運搬して
それなりに対応したし
現場の人達は
復旧作業を急ぐために各地から集められた。
「計画的な通行止」と言いますが
鉄道・飛行機は可能かと思いますが
止める事は簡単。
物流が停滞するので
経済・生活に大きな影響を与え
もし仮に
対して降雪・降雨が無く
「通行止めにする必要があったのか?」
今度はそこを叩く人がいる。
鉄道だってそうだ。
あさ普通に出勤し
夕方、降雪があるから
夕方から電車止めます。
早々に仕事を切り上げて帰れる仕事ならいいが
難しい仕事もある訳で。
今の国の考え方は
「国民みんな横並び」感が多く
働き方改革が良い見本だと思う。
若手が国を引っ張らないと
もうダメかも知れんね。
Previous Next